HOMERESULTBULSS Big’s チャレンジカップ in神奈川丹沢 Result

BULSS Big’s チャレンジカップ in神奈川丹沢 Result

 

バックヤードウルトラ・ラストサムライスタンディング・Big’s チャレンジカップ in神奈川丹沢が、2025年2月19日(木) 12:00より開催され、2月22日(日) 未明に幕を閉じました。「2025年の世界選手権を目指す日本人選手たちの挑戦の場をつくる」昨年11月の県大会後に構想が立ち上がってから、約3か月という短期間での大会実現にあたり、ご尽力いただたいたすべての皆様に感謝申し上げます。

神奈川県内初開催となったバックヤードウルトラに対して、秦野市行政、はだの丹沢クライミングパーク、山岳スポーツセンターをはじめ、地元の皆様のご理解、ご協力のみならず、ご声援をいただけたこと、嬉しい驚きであり、大変ありがたく感じております。

「新聞で、地元でこういう大会をやっていると知って見に来ました」という方々が少なからずいらっしゃったこと。そうした方々が何LAPも沿道で見守り続けてくださったり、中には、連日足を運んでくださったり、とバックヤードウルトラが持つ不思議な魅力を実感する機会にもなりました。

今回、出場対象を、過去40LAP以上の実績保有者とそれに準じる方に限定をしましたが、決して閉じられた大会ではなく、大会ボランティアや選手の個人サポートをはじめ、多くの方が関わってくださり、「共に走る」というバックヤードウルトラの本質的な部分を感じ取っていただけていたら幸いです。

また、出場した選手同士も、ライバルである以前に、お互いの記録を押し上げあう仲間としての意識で、走り続けてくださったことも、2026年以降のチーム世界選手権につながる一つの流れとなったのではと期待しています。

結果としては、事前の予想を上回るコース難易度の高さもあり、大会全体として目標としていた世界選手権出場ボーダー83LAP(25年2月時点)には及ばず、63LAPにて勝負が決しましたが、今後の日本におけるバックヤードウルトラの強化、盛り上がりの一助となることを切に願います。

Big’s チャレンジカップ in神奈川丹沢
企画者 水野 倫太郎

 

【Race Photo

https://drive.google.com/drive/folders/1Ow-KEHaqKy7wZhf_yxC-sqZhEK9GKQU-?usp=drive_link
Photo by 野田倖史郎 @koshiro_noda

https://flic.kr/s/aHBqjC3CAj
Photo by 石山匠 @isymtkm

Laps Name
63 MICHITARO MIZUNO
62 KAZUHIKO NAKATA
60 YUSUKE INANAGA
57 HIROTO KOMATSU
49 AKIHISA KOIKE
48 KOJI TSUKADA
45 HIDEKI OHKAWARA
41 MASAYA NAKAMURA
40 HAYATO GOTO
37 SATORU YABU
33 TAKENORI KAWAMITSU
32 KENGO TAKAHASHI
30 HISAYUKI TATENO
25 MOOTOKA SATO

 

ページの先頭にもどる